内緒でいろいろ作るんだ。

だだの日記です。忘れないように書いてます。

保育園

あっという間の6年間

土曜保育のパートとして働き始めた6年前。 0歳から毎週のように土曜保育に来ていた子どもが、卒園しました。 1日は長かったけど6年間はあっという間。 いろいろなことをこの子から教わりました。 おむつの替え方も知らなかったし、体温の測り方、年齢ごとの…

保育園のこと、なんだかなぁ。。。

子供が帰ったら、即タイムカードを押すこと! との通達が出ました。 実際、子供が帰ってからする仕事もたくさんあって、サービス残業の強要かと思ってしまったのです。 持ち帰り仕事も多いし(毎日2時間くらい自宅で制作物作ってます) 最近は、土曜保育は保…

保育園のこととか、女性が仕事をしながら子供を育てるということとか。

土曜日は、保育園でパートの日。 昨日は、男の子の兄弟5歳と3歳の二人が登園でした。 いままで土曜保育は女の園だったので、男の子の遊びがわかりませんが、 わからないことは子供に聞けば良いということをこの1年で学びました。 で、毎週土曜日も登園してい…

保育士研修 保育職働 1回目

今日は、千葉県主催の保育士研修、全5回の1回目でした。 テーマは「保育士の仕事について<個性を活かす保育~子どもと自分~>」 ちょっと内容はテーマと違う感じでしたが、考えさせられる内容でした。 「子どもは、社会で育てる」 世代間連鎖(家庭の価値…

保育園のお仕事。お友達の気持ちを伝える。

久しぶりに保育園でのお仕事のこと。 土曜日は、子どもの人数が少ないので混合保育です。 普段とは違う環境で、子供たちも楽しそうなのですが、 とにかく小さい子たちがお兄さんお姉さんと同じことをしたがります。 お姉さんが使っていた茶色の色鉛筆をどう…

保育職働セミナー 10/21 まとめ

市が潜在保育士の就職支援の一環として開催している「保育職働」という講習会に参加してきました。 今回のテーマは、「子ども理解と援助方法」~保育者のかかわり方を考えよう~です。 【かかわる際に大切なこと】 ●受容 共感 子どもの意見を聞き、保育者の…

保育士忘備録 9/3 お昼寝

どうしたらお昼寝してくれるんだろう。 子どもたちは大人をよく見ていて、正職員の先生の時はきちんとお昼寝をするのに、 私の時は全然寝てくれません。 一人の子がうとうとし始めると、別の子が起きてちょっかい出すので二人とも起きてしまったり、 眠くな…